609万分の1

おや、気づかば今日で2月も仕舞いか…

となると、そろそろ桜の開花予報をチェックせねばなるまい!

ウェブで検索…ふむふむ…

どうやらここ横浜国の開花は3月27日とのこと!

平年が3月25日じゃから、ほぼ平年並みにござるな♪

そして満開が4月4日、てことは4月3日の日曜日がベスト花見デー(≧∇≦)/

問題は費用にござるな…

嫡男の給付金10万円も無くなっておるじゃろうし…

やはり土日バイトを復活させるしか…

てゆーか土日にバイト入れたら花見できないや〜ん(>з<)

とりあえずロト6でも買うて吉報を待つか…

名伯楽

というわけで、中央競馬においては、本日をもって7名の調教師が定年退職に…

例年ならば話題にせぬ出来事なれど…

今年は何と言うても通算1570勝・重賞126勝という驚愕の数字を叩き出したるレジェンド・藤沢和雄師も引退ということで、これはもうネタにせざるを得まい(>з<)

ちなみに通算勝利数1位は故・尾形藤吉師の1670勝にござるが、当時は定年制度がなく、89歳で没するまで現役(((((゚д゚;)

騎手兼調教師時代も含めると70年間も調教師をやっておったわけで…

しかも、多い時で100馬房近くを持っておったとされており…

そんだけ馬がおって、長いこと走らせておれば自ずと勝利数も増えるものと思われ(^-^;

まぁ偉大なる御方には違いないのじゃが…

現在は最大28馬房、その中での1570勝は正に偉業!

今では当たり前の「馬なり調教」を取り入れたるも藤沢師なり(◎o◎)

当初はスタッフからも「こんなんじゃ馬が仕上がらないっスよ…」と文句を言われたり(ToT)

普段はいい加減な調教をしておいて、週に1〜2本速きところをやっても馬は鍛えられぬ、それよりも強い追い切りをやらぬ代わりに普段からしっかりと時間をかけて調教する、という英国スタイルを最初に取り入れしパイオニアにござった(^-^)v

3頭追いを多用し始めたるも藤沢師にござったかと…

特に思い出となりたる馬は…そうじゃのぅ、タイキシャトルかの?

短距離馬を年度代表馬にまで育て上げてしまうのじゃから、その手腕たるや(((((゚д゚;)

藤沢厩舎×ルメール、で安心して馬券を買うておったが、来週からそれも出来なくなるのじゃな…

まぁ、藤沢×ルメールじゃと馬は大抵1倍台、よって単勝では勝負できず…

馬連で絞って買うか、人気薄にワイドで流すか…

で、終わってみれば1着4着、な〜んてことが日常茶飯事(;∀;)

藤沢師の馬が勝つと分かっておるのに、馬券の恩恵に与れぬ、というのが1番の思い出だったり(´∀`;)


往生

なんと!?ビワハイジが亡くなったじゃとぅ!?

29歳、老衰か…

若きファンにとっては、ビワハイジ=ブエナビスタの母ということで有名なのじゃろうが…

それがし的には、1995年に無傷の3連勝で阪神3歳牝馬Sを制し「やっぱマル外は怖ぇ〜」という記憶が鮮烈(>з<)

厳密には、ビワハイジは持ち込み馬なのじゃが(^-^;

かの頃には、安価かつ強きマル外が競馬界を席巻、タイキフォーチュンやシーキングザパール、タイキシャトルなどが次々とGTを制覇…

NHKマイルCなんぞは、ダービー出走権の無きマル外のために新設されしGT競走にござったからのぅ(^o^;

で、ビワハイジといえば父がニジンスキー系のカーリアン、既にシンコウラブリイやエルウェーウィンを輩出しており、当時の超ハイカラ血統!

極めつけは、1996年にキャリア3戦目でダービー制覇のフサイチコンコルド!

あぁ、我が国の競馬はカーリアンの系統が隆盛を極めるのであろうなぁ、と信じて疑わなんだが…

そのフサイチコンコルドは種牡馬としてブルーコンコルドやバランスオブゲームを出すも…

ブルーコンコルドは種牡馬になれず、バランスオブゲームも産駒は50頭ちょい、後継に恵まれず…

カーリアン産駒の種牡馬たるジェネラスやテンビーを輸入するも、惨憺たる成績…

現在、我が国はおろか、世界的にも父系は途絶えしものと思われ(ToT)

ただ、カーリアンの血は母系に入りて大活躍!

先のブエナビスタを始め、シンコウラブリイはロードクロノスやロードマイウェイを、ビッグテンビーはローレルゲレイロを、クロカミはボレアスやカミノタサハラを、グレイトサンライズはレッドディザイアを輩出し、その血脈を繋げておるのじゃ!

ブエナビスタの3番仔タンタラスが先週の京都牝馬Sで3着と好走、母系が途絶えることは当面あるまい!

今はただただ合掌(-人-)

というわけで明日の中山メインはGII中山記念!

前売り1番人気は一昨年の2歳チャンプたるNダノンザキッド!

昨年は弥生賞3着の後、皐月賞を15着と惨敗…秋はマイル路線へと進み、富士S4着、マイルCS3着…

という成績から2000mはちと長く、中山記念の1800mがギリギリということになるわけじゃが…果たして…

我が本命はCヒュミドール!

前走の福島記念はDパンサラッサの大逃げを食らうも2着は確保(^-^;

ステイヤーズS5着、日経賞4着から中山は問題ナシ♪

ただ、2000m以上に良績が集中しており、ダノンザキッドとは逆の意味で中山1800mはギリギリ…

そこは鞍上のデムーロが何とかしてくれるじゃろ!

中山記念にて、美浦所属馬に騎乗せしデムーロは過去2戦2勝という心強きデータあり(≧∇≦)/

3連複フォーメーション、CーNDKーNDKJMBF15点♪

音速の貴公子とか

というわけで、またしても3連休っ!

そして、これで今月の休日は13日に(((((゚д゚;)

ほぼ一勤一休ぞ…あな恐ろし…

来週は業務量大爆発の月初週ゆえ、そのギャップに身体が悲鳴をあげるものと思われ(x_x;

ともあれ、お約束の古淵ドン・キホーテへGo!

当初は環状4号から国道16号に出るルートを用いておったのじゃが、起伏に富みたる道のりで中々にハード…

そこで最近は国道16号をスルーして県道56号いわゆる目黒町町田線を北上して国道16号に合流するルートを採用!

多少の距離ロスはあるものの、ほぼ平坦ゆえタイム的にはさほど変わらぬのじゃ(^ー^)

ぬおっ!?車道脇を走るそれがしの横を、とんでもなきスピードで1台の車が走り抜けて行きおったわ!?

危ないのぅ…天下の公道でなんちゅう走りをしやがる…

さようにスピードを出したいならF1レーサーにでもなれっちゅーねん(`ロ´)

そういや、かつてはどハマりしておったF1レースにござるが、アイルトン・セナの事故死あたりから徐々に興味を失い始め…

ミハエル・シューマッハの天下となる頃にはすっかり熱が冷めてしまい、疎遠に…

F1が好き、というよりはマクラーレン・ホンダが好きにござったのじゃろう(^-^;

で、改めて現在のF1を検索してみると…

なんと10チームしか参戦しておらぬのか(((((゚д゚;)

それがしが最もハマっておった1991年には18チーム、34台ものマシンがしのぎを削っておったものじゃが…

決勝は26台じゃから、予選で数台振り落とされ…

今は全車決勝に進めるのじゃな、よって予選はグリッドを決めるためのもの、ということか…

とにかくF1は金がかかる!

強豪チームじゃと、年に270億円も使うておるらしく(((((゚ ゚;)

そりゃ気軽に参戦できぬわなぁ(´Д`)

で、2022年の新レギュレーションとして「予算は161億円まで!」なる変更点が…

開発費を抑えると共に、新規参入を促す狙いがあるのじゃろう…

F1レースで忘れられぬは1991年の鈴鹿!

セナの独走にござったのじゃが、最終ラップで突如速度を落とし、2番手を走行しておったチームメイトのベルガーを先に行かせて勝利を譲るという結末!

これを観ておったそれがしは「あぁ、サポートしてくれたベルガーに花を持たせたのじゃな」と感極まるも…

翌日以降、メディアは「勝ちを譲られても嬉しくない」「ベルガーを小馬鹿にしている」などと非難轟々(((((゚д゚;)

後に分かりしこと、セナとベルガーはレース前に「1コーナーをトップで通過したものがそのまま先に行く(優勝する)」という約束を交わしておったらしく…

で、1コーナーのトップ通過はベルガー、ゆえにセナが約束を守りてベルガーに勝利を譲り…

ならば途中でベルガーを抜き、自らのスピードを散々に見せつけてから最後に譲るなど茶番だ、というわけじゃな…

実際、ベルガーはちっとも嬉しくなかったとコメントしており…となると、それがしのあの時の感動は何だったのか、ということに(-o-;

ちなみにかのレース、深夜の放送にも関わらず、視聴率20%(◎o◎)

かくいうそれがしも、隣室で眠る親を起こさぬよう、テレビにイヤホンを挿して静かに観戦しておったのぅ(^o^;

途中で小腹が空き、炊飯器に残る冷や飯にバターと醤油をかけてパクつくも…

冷や飯なものじゃからバターがまるで溶けず、ニチャニチャいわせながら食うておった記憶が未だに残っておるわ(ToT)

当時の記憶はほとんど残っておらぬというに、かような下らなきことは覚えておるのが、今に至りてはむしろ面白きことで(´〜`;)

おっと、古淵ドンキ到着ぞ、今日も1時間半なり♪

先のベルガーの優勝タイムが1時間32分じゃから…

それがしが館から古淵ドンキまでチャリを漕ぎたる間に、鈴鹿サーキット(1周は約5.8km)を53周もしておることになるわけじゃ(((((゚ ゚;)

逆を言わば、それがしが鈴鹿サーキットを53周するには丸3日以上かかる計算に(>з<)

鈴鹿サーキットを走るには、入会金やら年会費やらで36300円…さらには走行費が30分6600円…

つまり53周するには735900円もかかるらしきこと(((((゚ ゚;)

って、アホなことを考えておらず、とっとと買い物せんかい(´∀`;)

需給バランス崩壊

な〜んか今月は半休と有休連発でまともに働きたる感じがせぬわい…

ともあれ仕官先に到着、一服を済ませて現場へ…作業の割り当て表に目を向ければ…

はうっ!?またしても我が名の横に「半休」の文字が!?

おいおいマジかよ〜本日の物量的には半休など有り得ぬ感じぞ〜(>_<)

これではまるで遠回しな戦力外通告(x_x;

さすがに抗議せねばなるまい…

上官殿!いくらなんでもそれがしを休ませ過ぎでは!

え?人がダブついておる?

なるほど、つまり物量に対して人が多すぎるのじゃな(-o-;

これは時折起こる現象なのじゃが…

我が仕官先、そのブラックっぷりから、1人、また1人と去って行き…

そうなると求人広告を打ちて人員を補充するわけじゃが、その間にもブラックっぷりに耐えられず、辞する者がおるわけで…

かくして、増やしては減り、増やしては減りでバランスを取っておったのじゃが、ここ数ヶ月に入社せし者共はとにかく辞めぬ(((((゚д゚;)

タフな奴等じゃのぅ〜(◎o◎)

おかげで、出勤者の多き木曜日に物量がそれなりじゃと、ワークシェアリングどころか奪い合いとなり、手を余す者が出始め…

そうなる前に数人帰らせるのが無難…で、有休を持て余しておるそれがしなんぞは恰好の標的…

いやいや、有休を余らせておる者は他にもおるじゃろうて!

なぬっ!?それがし以外はほとんど消化済とな(((((゚ ゚;)

うぬぅ、少しでも物量的に余裕のありそうな日は有休を取らせておったと…

それで納得…同僚T嬢、かつては2月3月になると10連休とか15連休とか取って有休を消化しておったものじゃが、昨年あたりからそれが無くなり…

コツコツと有休を使わさせられて、連休など取れなくなっておったのじゃな…

あぁなるほど、上官的には大連休を取られると配置のやり繰りが難しうなるからの、それ防止の意味合いもあるのじゃろう…

なぬっ!?ついでじゃから明日は有休を取ってくれ!?

う〜む、金曜日は1週間で最も物量の少なき日…それでいてやはり人がダブつきそうな感じ、にござるか…

それがし、忙しいのは嫌いじゃが、暇なのはもっと嫌いぞ!

ゆえに、甘んじて有休を使わせていただきまする!

先週に続き、週末の3連休か…

肥るわぁ(´Д`)




前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2022年02月 >>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28
アーカイブ