スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

メカ

「ロボットみたいな幽霊、見たことあんだよ」
 尚樹が言ったことの意味がわからなかった。わからないだけに、気味が悪かった。
「変なこと言わないでよ」
 鐘子は腕枕されたまま、尚樹の脇腹に顔を押し付けた。
「見えるくせに怖がりなんだな」
 そう言いながら、彼氏は鐘子の髪を撫でる。

 昔、尚樹が子供だったころ、両親と同じ部屋で寝ていたとき。
 なにかの気配に目をさまし、目の前に視線を向けると、暗闇のなかに人型のものが浮かびあがっていた。

「よくある話じゃない」
 鐘子は顔を上げ、尚樹のほうを向いた。
「まぁ、聞いてって」

 浮かび上がっていた人型のもの、それがなにかおかしい。身体の部分部分が四角い。四角い人型の物体が立っている。
 まるで漫画に出てくるロボットのようだった。
 尚樹は恐ろしさに目をつむり、朝が来るのを待ったという。その後、このロボットが現れたことはない。

「これだけなんだけどさ。僕が見たなかでは一番怖かったな」
 鐘子はため息をついて、尚樹の背後から目線をそらした。引っ越しのときの段ボールはもう片付けたはずだよな、と考える。
 いま、彼氏の後ろに積み上がってる四角い箱はなんなんだろう。

すりガラス

 鐘子は昔からすりガラスが嫌いだ。


 一番古い記憶は、四歳くらいの頃。すりガラスに突っ込んでガラスを粉々にしたことがあった。このとき、鐘子には一切の傷がなかった。これを守護霊が守ったからだ、なんだと母親に言われたが、本当にそうだとしたらどうしてつっこませたのか? ガラスの向こうにいた人に呼ばれて突っ込んだのだから。

 中学校の修学旅行のとき。
 旅館のトイレの入り口がすりガラスだった。用を済まして、出ようとすると、ガラスの向こうに緑っぽい服の人影があった。
 扉を開けると、遠くに足音。
 考えてみると、私たちが着ていたジャージは青。この日は貸し切りだった。

 大学のころ。いまは改修されたが、講義棟の研究室が並ぶ廊下は暗く、また一部の教授の研究室入り口の窓はすりガラスだった。
 あるとき、教授にレポートを届けに行く。研究室の前に立つと、すりガラスの内側に頭の影が見えた。誰か先客がいたのか、それとも教授が立っていたのか。いずれにせよ、入り口付近に立っている理由はよくわからない。
 ノックをしてみたが、返事はない。とりあえず、開けてみようと、ノブに手をかけた瞬間、後ろから呼び止められる。教授だった。
 中には誰もいない。
 あのとき、ノブを回していたら、なにを見ていたのだろう。時々、考えることがある。

 四度の引っ越しを経たいまの鐘子のアパート。六畳の部屋の入り口がすりガラス。
 越してきてすぐのある日、どこからか視線を感じた。振りかえると、部屋の外、玄関前にこちらに背を向けてセーラー服の女子高生が立っている。
 女子高生はすりガラス越しではなく、はっきりと見えた。たまたま、部屋の入り口のガラス戸を開けていたから。目をそらした瞬間、消えた。
 はっきり見えて、逆に安全なのかもしれない。が、ふと思うのが、別に今まで危険だったわけではないということ。
 次にガラスに突っ込んだときは、命がないかもしれない。
 なんとなく、覚悟はできた。
前の記事へ 次の記事へ